垂直水平磁界を利用した走行中ワイヤレス給電システムの電力伝送量向上手法の実機検証
垂直水平磁界を利用した走行中ワイヤレス給電システムの電力伝送量向上手法の実機検証
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: EDD24060,SPC24198
グループ名: 【C】電子・情報・システム部門 電子デバイス/【D】産業応用部門 半導体電力変換合同研究会
発行日: 2024/11/11
タイトル(英語): Experimental Verification of Transmission Power Enhancement Method for Dynamic Wireless Power Transfer Systems using Vertical and Horizontal Magnetic Fields
著者名: 鈴木 遼生(東京都立大学),太田 涼介(東京都立大学)
著者名(英語): Harutaka Suzuki(Tokyo Metropolitan University),Ryosuke Ota(Tokyo Metropolitan University)
キーワード: ワイヤレス給電|走行中ワイヤレス給電|垂直磁界|水平磁界|サーキュラーソレノイドマルチコイル|伝送電力|wireless power transfer|dynamic wireless power transfer|vertical magnetic field|horizontal magnetic field|circular-solenoid multi-coil|transmission power
要約(日本語): 著者らは,これまでに走行中ワイヤレス給電システムの新しい電力伝送量向上手法として,送電側の縦磁界に加えて横磁界を利用する方法を提案してきた。その一つとして,受電側にCircular?Solenoid型のマルチコイルを用いる方法を提案しているが,実機検証が不十分であった。そこで本稿では,提案システムの試作機を構築し,全給電区間において,1 kWの電力伝送ができることを示す。
要約(英語): The authors previously suggested improving wireless power transfer by adding a transverse magnetic field and using a Circular-Solenoid multi-coil, but system verification was not enough. In this paper, we constructed a prototype of the proposed system and demonstrate that it is capable of transmitting 1 kW of power throughout the entire power transmission section.
本誌: 2024年11月14日-2024年11月15日電子デバイス/半導体電力変換合同研究会-2
本誌掲載ページ: 19-24 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,900 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

