MU1系列を適用したフルデジタル変電所システムにおけるMU故障回線の継続運用について
MU1系列を適用したフルデジタル変電所システムにおけるMU故障回線の継続運用について
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: PPR24023
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 保護リレ-システム研究会
発行日: 2024/11/17
タイトル(英語): Operational Continuity of Faulty MU Lines in Fully Digital Substation Systems with Single MU Configuration
著者名: 大澤 渉(東芝エネルギーシステムズ),山守 渉(東芝エネルギーシステムズ),能勢 陽太郎(東芝エネルギーシステムズ),森 貴弘(東芝エネルギーシステムズ),大森 智生(東京電力パワーグリッド),市川 義治(東京電力パワーグリッド),竹井 勝則(東京電力パワーグリッド),佐野 優作(東京電力パワーグリッド)
著者名(英語): Wataru Osawa(Toshiba Energy Systems & Solutions),Wataru Yamamori(Toshiba Energy Systems & Solutions),Yotaro Nose(Toshiba Energy Systems & Solutions),Takahiro Mori(Toshiba Energy Systems & Solutions),Tomoo Ohmori(TEPCO Power Grid,Inc.),Yoshiharu Ichikawa(TEPCO Power Grid,Inc.),Katsunori Takei(TEPCO Power Grid,Inc.),Yusaku Sano(TEPCO Power Grid,Inc.)
キーワード: IEC 61850|フルデジタル変電所|MU|IED|リレー|IEC 61850|Fully digital substation|Merging Unit|Intelligent Electronic Device|Relay
要約(日本語): 近年、フルデジタル変電所適用に向けた検討を実施している。フルデジタル変電所適用における懸念点としてはMU1系列構成におけるMU故障時CT/VTやトリップ指令含めた信号が途絶える。解決方法としてはMU2系構成が考えられるが現行の1系列システムへ適用する場合コストアップにつながるためにも、他の健全装置により当該回線を停止せず系統運用を継続するための技術案を検討したため紹介する。
要約(英語): Recent studies have focused on the application of fully digital substation. A key concern is the potential MU failure in the single MU configuration, which could disrupt critical signals, including CT/VT and trip commands. One solution is to adopt redundant MU configuration. However, this would increase costs when applied to the current system. To mitigate this problem, this paper proposes a technical plan that enables continuous system operation without interrupting the line by utilizing alternative equipment.
本誌: 2024年11月20日-2024年11月21日保護リレ-システム研究会
本誌掲載ページ: 71-76 p
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,470 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした

