商品情報にスキップ
1 1

シリコンマイクロ/ナノワイヤ:ニューロン・エレクトロニクス・インタフェースデバイスへの応用

シリコンマイクロ/ナノワイヤ:ニューロン・エレクトロニクス・インタフェースデバイスへの応用

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 20pm1-C2

グループ名: 第31回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2014/10/14

タイトル(英語): Silicon-micro/nanowire: an approach to neuron-electronics interface devices

著者名: 河野 剛士(豊橋技術科学大学)

キーワード: シリコンマイクロワイヤ,シリコンナノワイヤ,神経電極,vapor-liquid-solid (VLS)成長

要約(日本語): 脳/生体組織内の細胞計測を目指し、3次元的に微細プローブが形成できるシリコンvapor-liquid-solid(VLS)結晶成長を基盤技術としたマイクロ/ナノスケールの神経電極を提案している。 このような電極は、生体組織内における細胞単位での電気記録、電気刺激や薬剤投与などが可能となり、脳・神経科学、医療分野での貢献が期待できる。 脳/神経と外部機器を接続する“ブレイン・マシン・インタフェース(BMI)”においては、高空間分解能・低侵襲な電極技術として提案できる。 今回は、現在進めているシリコンマイクロ/ナノワイヤの細胞外/内計測、薬理搬送応用について紹介する。

要約(英語): As a powerful application of micro/nanoscale silicon-wires, we reports neuroprobe device, which potentially enables interfacing between neurons and electronics. We propose the neuroprobe fabricated by vapor-liquid-solid growth of silicon, offering great advantages of low-invasive and high-density probe arrays. This paper describes our recent progresses on the extracellular microprobe, nanoinjector, and intracellular nanoprobe, using micro/nanoscale silicon-wires.

PDFファイルサイズ: 1,958 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する