商品情報にスキップ
1 1

可視光通信用受信回路と通信特性の研究

可視光通信用受信回路と通信特性の研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 21pm3-PS056

グループ名: 第31回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2014/10/14

タイトル(英語): A study of a receive circuit for visible light communication and communication characteristic

著者名: 上野 弘人(慶應義塾大学),松本 佳宣(慶應義塾大学)

キーワード: 可視光通信,アナログ集積回路,CMOS,LED

要約(日本語): 本研究では背景光によるノイズを取り除き、可視光通信の受信機として利用できる交流増幅回路の設計を行った。LEDを用いてテキストデータの送受信を行ったところ、蛍光灯が点灯している状態でもデータを受信することができた。 設計した回路は、フォトダイオードの出力電流が0.5uA程度であれば増幅して信号を検出できることが分かった。指向性の低い白色LEDを用いて測定したところ、7m以上の通信距離を達成した。

要約(英語): In this study, a receive integrated circuit has been designed by 0.6um CMOS process and evaluated for visible light communication. The circuit removes non-modulated light such as a fluorescent light and sun light.By measurement of white low directivity LED for indoor lighting, it was possible to communicate in the distance of over 7m.

PDFファイルサイズ: 2,148 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する