誘電泳動集積法により作製したカーボンナノチューブガスセンサの金ナノ粒子修飾及びアセチレンガス検出への応用
誘電泳動集積法により作製したカーボンナノチューブガスセンサの金ナノ粒子修飾及びアセチレンガス検出への応用
カテゴリ: 部門大会
論文No: 21pm3-PS072
グループ名: 第31回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2014/10/14
タイトル(英語): Detection of Acetylene Gas by Dielectorphoretic Fabricated Carbon Nanotube Gas Sensor with Gold Nanoparticles Decoration
著者名: 村崎 慎哉(九州大学),熊 暁(九州大学),中野 道彦(九州大学),末廣 純也(九州大学)
キーワード: カーボンナノチューブガスセンサ,誘電泳動集積法,アセチレン,金ナノ粒子,電気めっき法
要約(日本語): 現在、アセチレンは油入変圧器内部の異常検知において最も重要な油分解ガスである。著者らはこれまでにカーボンナノチューブ(CNT)をマイクロ電極上に集積するセンサ作製法(誘電泳動集積法)を開発した。しかし、アセチレンは酸化還元性を持たないためCNT単体では検出ができない。本研究では、触媒金属である金(Au)ナノ粒子をCNT表面に修飾することによってAuナノ粒子修飾CNTガスセンサを作製し、アセチレンの検出を試みた。
要約(英語): We have proposed a fabrication of carbon nanotube (CNT) gas sensor by dielectrophoresis and studied its sensing property. It is necessary to decorate the CNT surface of the sensor with catalytic metal nanoparticles to detect acetylene gas. This study shows the decoration of the CNT with Au nanoparticles by an electrodeposition and its acetylene gas sensing property.
PDFファイルサイズ: 4,918 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
