表面をDNA修飾した微粒子の誘電泳動特性評価
表面をDNA修飾した微粒子の誘電泳動特性評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 21pm3-PS092
グループ名: 第31回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2014/10/14
タイトル(英語): Dielectrophoretic characteristics of DNA-labeled microbeads with various ratios of DNA to microbeads
著者名: 笠原 弘道(九州大学),丁 晨昊(九州大学),中野 道彦(九州大学),末廣 純也(九州大学)
キーワード: 表面導電率,DNA検出,ポリメラーゼ連鎖反応
要約(日本語): 筆者らはPCR後の増幅DNAを短時間かつ簡便に検出する方法として微粒子の誘電泳動を用いた方法を開発した。本手法は、DNAが微粒子に結合することで微粒子の誘電泳動特性が負(電極から反発)から正(電極に捕集)に変化する現象を利用し、この変化をインピーダンス計測と組み合わせたものである。本研究では、微粒子表面へのDNAの結合量によって微粒子の誘電泳動特性がどのように変化するかを調査した。
要約(英語): We have developed a new electrical technique for rapid detection of DNA amplified by PCR using dielectrophoresis (DEP) of microbeads that are chemically labeled with the amplicons. It was expected that the surface conductivity would depend on the number of DNA fragments immobilized on a microbead.
PDFファイルサイズ: 2,219 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
