肺機能評価を目的としたバスケット鉗子搭載型MEMS流量センサの開発
肺機能評価を目的としたバスケット鉗子搭載型MEMS流量センサの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 24pm3-B-4
グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2016/10/17
タイトル(英語): Integration of MEMS flow sensor into basket forceps for evaluating pulmonary disease
著者名: 長谷川 義大(広島市立大学),原田 直明(広島市立大学),小野 良太(名古屋大学),松島 充代子(名古屋大学),川部 勤(名古屋大学),式田 光宏(広島市立大学)
キーワード: 流量センサ,COPD,バスケット鉗子,肺機能計測
要約(日本語): ヒトの肺気道内での呼気吸気診断法の確立を目指し,医療器具であるバスケット鉗子のガイドチューブ上に薄膜フィルムからなる流量センサを実装したバスケット鉗子搭載型MEMS流量センサを作製した.本研究では,センサの作製技術の確立ならびに流量基本特性の取得を行った.また,本センサにてラットの呼吸計測を行い,得られた呼吸周波数がラットの生理値と一致したことから,本センサを用いた呼気吸気計測が可能である見通しを得た.
要約(英語): We equipped basket forceps of medical device with MEMS thermal flow sensor for measuring respiration functions of human. Thin film type of flow sensor was fabricated onto a polyimide film by MEMS technologies. It was integrated onto a guide tube of the basket forceps. Finally, we confirmed the developed basket forceps with a flow sensor could be measured the breathing waveform of rat.
PDFファイルサイズ: 1,832 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
