心拍信号検出を目的とした温度補償機能付カテーテル型流量センサの開発
心拍信号検出を目的とした温度補償機能付カテーテル型流量センサの開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 24pm3-B-7
グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2016/10/17
タイトル(英語): Development of Temperature-Compensated Catheter Flow Sensor for Detecting Heartbeat Signals
著者名: 河岡 秀宜(広島市立大学),山田 貴之(名古屋大学),松島 充代子(名古屋大学),川部 勤(名古屋大学),長谷川 義大(広島市立大学),式田 光宏(広島市立大学)
キーワード: MEMS,流量センサ,温度補償,心拍信号,周波数解析
要約(日本語): 心拍数は患者の容態を把握する上で重要な生体情報である.本研究室では,口元での心拍信号計測を目的としたカテーテル型流量センサが開発されてきた.しかし熱検出法を用いた本センサでは,センサ出力が呼気吸気の流体温度変化に影響を受ける問題が生じた.そこで本研究では,温度補償機能付流量センサを新たに開発し,ラットの口元において温度依存性を低減した気流波形の計測や,心拍信号の検出が可能か否かを検討した.
要約(英語): The novel catheter flow sensor with capability of temperature compensation for detecting heartbeat signals was developed by using MEMS technologies. The fabricated flow sensor was inserted into a rat’s airway, and the accurate airflow waveform combined heartbeat and breathing signals was obtained. We eventually tried to extract the heartbeat signals from measured waveform by analyzing spectrums of heartbeat components.
PDFファイルサイズ: 1,995 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
