シリコンウィスカ単電極モジュールを用いたマウス大脳皮質ニューロン計測
シリコンウィスカ単電極モジュールを用いたマウス大脳皮質ニューロン計測
カテゴリ: 部門大会
論文No: 24pm3-C-5
グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2016/10/17
タイトル(英語): Neuronal recording from the mouse cerebrum cortex via the single whisker needle electrode block module device
著者名: 澤畑 博人(豊橋技術科学大学),山際翔太(豊橋技術科学大学),沼野 利佳(豊橋技術科学大学),石田 誠(豊橋技術科学大学),鯉田 孝和(豊橋技術科学大学),河野 剛士(豊橋技術科学大学)
キーワード: VLS結晶成長,神経電極
要約(日本語): 脳科学では刺入型電極を用いた神経計測が重要であるが、組織への侵襲が問題となる。そこで我々は、VLS結晶成長法を用いて作製した非常に細いシリコンウィスカ電極を提案してきた。本研究では、実装の設計自由度を向上するため、小型のシリコンブロック(1×1 mm2)に400 μmの電極を形成したブロックモジュールを構築した。マウスを用いた評価実験の結果、大脳皮質の神経活動が計測され、有効性が実証された。
要約(英語): We have proposed low-invasive fine diameter (<10 ?m) needle-electrode arrays by vapor-liquid-solid growth of silicon ‘whisker’. In this study, 400-?m-long, 5 ?m-diameter needle-electrodes were fabricated with a small size silicon block (1 × 1-mm2), in order to provide a small device geometry and design variability in the packaging. To evaluate the device feasibility, we also demonstrated recordings of neuronal spike signals from a mouse cerebrum cortex.
PDFファイルサイズ: 608 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
