縦振動型エレクトレット振動発電デバイスの開発 -振動する対電極を面接触させるストッパ機構-
縦振動型エレクトレット振動発電デバイスの開発 -振動する対電極を面接触させるストッパ機構-
カテゴリ: 部門大会
論文No: 25am2-PS-005
グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集
発行日: 2016/10/17
タイトル(英語): Vertical vibratory electret energy harvester with stopper for surface contact between electrodes
著者名: 岩田 紘明(関西大学),高橋 智一(関西大学),鈴木 昌人(関西大学),吉川 泰弘(ローム),青柳 誠司(関西大学)
キーワード: 振動発電,エレクトレット,CYTOP
要約(日本語): 縦振動型エレクトレット振動発電デバイスの出力を安定させるため下部電極の下面にストッパ構造を加えた。これにより上下の電極を毎回同様に衝突させることが可能であるので電圧波形が安定した。印加した振動の周波数が18 Hz,加速度が3.9 m/s2のとき,発電量を算出すると最大発電量は46 μWであった。また高速度カメラでの観察から上部電極の振幅も増大したことがわかった。
要約(英語): A vertical vibratory electret energy harvester has simple structure and high output power. However, the output voltage is unstable because the kinetic energy loss of top electrode by high electrostatic attraction between top and bottom electrodes. Thus, we proposed the device with stopper separating the two electrodes.
PDFファイルサイズ: 659 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
