商品情報にスキップ
1 1

OLED用発光性銅(I)錯体の開発

OLED用発光性銅(I)錯体の開発

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 25am2-PS-019

グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2016/10/17

タイトル(英語): Development of emissive copper (I) complex for OLED devices

著者名: 阪田 知巳(城西大学),早川 拓弥(城西大学),谷原 佑輔(城西大学),橋本 雅司(城西大学),寺前 裕之(城西大学),宮前 博(城西大学)

キーワード: フォトルミネッセンス,閉殻電子配置,銅(I)錯体,イソシアニド,メカノクロミズ

要約(日本語): 近年、OLED用発光材料として、強い発光性や多色発光の観点から、閉殻d10電子配置を有する銅(I)錯体の研究が活発に進められている。これまでの研究は、配位子として、窒素の活性が高いことを特徴とする環境負荷の大きい化合物が使われていた。本研究では、環境負荷の低減の観点から、炭素の活性の高い配位子であるイソシアニドを用いたCu(I) 錯体について検討を行ったので、その結果について報告する。

要約(英語): Copper complexes with a closed d?shell, d10, in electric configuration have attracted attention from the viewpoint of strong emission and colorful luminescence for the potential application in OLEDs. The ligands with high environmental burden are often used in the copper complexes. This paper describes the luminescence properties of Cu(I) complexes with isocyanide, which is relatively environmentally friendly ligands.

PDFファイルサイズ: 789 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する