商品情報にスキップ
1 1

特異的分子吸着を目指した高次ナノ構造体の創製

特異的分子吸着を目指した高次ナノ構造体の創製

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 25am2-PS-115

グループ名: 第33回「センサ・マイクロマシンとその応用システム」シンポジウム論文集

発行日: 2016/10/17

タイトル(英語): Study on higher-order nanostructure for binding to a specific molecular analyte

著者名: 山口 明啓(兵庫県立大学),福岡 隆夫(兵庫県立大学),内海 裕一(兵庫県立大学)

キーワード: 高次ナノ構造体,表面増強ラマン散乱,グリシン,特異吸着

要約(日本語): 表面増強ラマン散乱は、単分子検出も究極的には可能となるラベル・フリー分光法として注目されている。しかし、その超高感度な特性は、ノイズの原因にもなる。今回の研究では、検体分子を特異的に表面増強ラマン散乱で検出する機能性ナノ粒子の創製とナノ粒子を固定化して、洗浄してもラマンスペクトルが消失しないシステムの創製を行った結果について報告する。

要約(英語): We investigate the fabrication of novel platform for surface enhanced Raman scattering (SERS) using dielectrophoresis-enabled aggregation of Au-nanoparticles-decorated polystyrene beads (AuNP-decorated PS beads). Our strategy for assembling an optoelectrofluidic SERS platform to achieve SERS detection for a specific analyte to exploit dielectrophoresis-induced aggregation of AuNP-decorated PS beads with cross-linkers to bind with a glycine. We collected Raman spectra of glycine using our system.

PDFファイルサイズ: 1,044 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する