商品情報にスキップ
1 1

レーザレーダを用いた白線認識システム

レーザレーダを用いた白線認識システム

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 5PM1-B-5

グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集

発行日: 2013/10/29

タイトル(英語): Lane Mark Detection System Using On-vehicle LIDAR

著者名: 高須賀 直一 (デンソー),磯貝 俊樹 (デンソー),松浦 充保 (デンソー),川合 健夫 (デンソー)

キーワード: レーザレーダ|LIDAR|白線|認識|降雨

要約(日本語): 運輸システムの高い省エネルギー効果を狙ってNEDOではトラックの自動隊列走行システムの開発を行なっていた.トラックの自動隊列走行の制御のために車体に対する区画白線の位置を利用する.白線認識の方法としてはカメラを用いた方法とレーザレーダを用いた方法があるが,本稿では,自然光の影響を受けにくいというメリットがあるレーザレーダを用いた白線認識方法について述べる.

要約(英語): In order to achieve energy savings, NEDO developed cargo vehicles platooning system. For vehicles control, we use lane mark position. As a means to detect the lane marks as traffic lane markers, there are passive systems that utilize image sensors, and active systems that utilize LIDAR. We developed the lane mark detection sysytem using LIDAR.

PDFファイルサイズ: 3,216 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する