水晶振動子を用いたドロップレットリアクタ用多点濃度計測法の開発
水晶振動子を用いたドロップレットリアクタ用多点濃度計測法の開発
カテゴリ: 部門大会
論文No: 5PM3-PSS-073
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): Development of a multipoint droplet concentration detector using a single quartz resonator with micro flow channel for micro reactors
著者名: 外山 晋二郎 (新潟大学),渡部 尊 (新潟大学),寒川 雅之 (新潟大学),安部 隆 (新潟大学)
キーワード: ドロップレット|液体濃度センサ|水晶振動子|比誘電率|
要約(日本語): 水晶振動子を用いたドロップレット濃度多点計測法の開発を行った. 二つのセンシングキャパシタが単一の水晶振動子に接続されており, マイクロ流路を用いて,試料のドロップレットを各センシングキャ パシタに順次導入することにより,時差的に異なる二点の濃度セン シングを行うことが可能である.測定回路として用いた水晶振動子 発振回路は,汎用IC で構築可能であるため,安価で簡便な構造の マルチセンシングシステムを提供できる.
要約(英語): In this paper, we report the development of a multipoint liquid droplet concentration detector using a single quartz resonator. Because the structure and the manufacturing process of the proposed device are simple, we expect it will be used for various kinds of microreactors or liquid sensors.
PDFファイルサイズ: 544 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
