フレキシブルポリイミド基板上に作製した流路型グルコースバイオ燃料電池の試作と評価
フレキシブルポリイミド基板上に作製した流路型グルコースバイオ燃料電池の試作と評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 5PM3-PSS-099
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): Fabrication and Characterization of Microchannel-type Glucose Fuel Cells Fabricated on Flexible Polyimide
著者名: 茂木 寛志 佐野 遼平 佐々木 翼 福士 雄大 小出 翔平 西岡 泰城(日本大学)} 赤塚 渉 辻村 清也(筑波大学) ()
キーワード: グルコース燃料電池|MEMS微細加工技術|バイオメディカル技術|フレキシブル|
要約(日本語): 生体触媒である酵素を用いた高い安全性と生体適合性を持ち,常温常圧,中性付近でよく動作する特徴を持つ,燃料電池を小型化するためにMEMS微細加工技術を応用し,柔軟なポリイミド基板上にグルコース溶液を循環させるためのマイクロ流路を備えたグルコース燃料電池作成した.作製したAl陽極とAl陰極の合計面積を2.8 mm x 11 mmとして,フレキシブル流路型グルコース燃料電池を試作し,最大で0.45μW(1.45μW/cm2)の出力を得た.
要約(英語): A glucose fuel cell was fabricated using microfabrication processes assigned for microelectromechanical systems.A maximum power of 0.45 μW at 0.5 V that corresponds to a power density of 1.45 μW/cm2 was realized by introducing a 200 mM concentrated glucose solution at room temperature.
PDFファイルサイズ: 957 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
