DNAと金ナノ粒子を修飾した微小管の電界中における運動評価
DNAと金ナノ粒子を修飾した微小管の電界中における運動評価
カテゴリ: 部門大会
論文No: 5PM3-PSS-103
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): Evaluation of DNA/Nanogold-labeled Microtubule Motilities in an Electric Field
著者名: 磯崎 直人 (京都大学),中原 佐 (京都大学),安藤 駿 (京都大学),Kumar Kamisetty Nagendra (京都大学),新宅 博文 (京都大学),小寺 秀俊 (京都大学),Edgar Meyhofer (ミシガン大学),横川 隆司/JSTさきがけ (京都大学/JSTさきがけ)
キーワード: 分子分離|キネシン微小管系|電界|電荷|DNA
要約(日本語): キネシン微小管の系を用いた選択的分子分離に向けて,我々は微小管の運動軌跡をその修飾分子に応じて変化させる方法を提案する.微小管は負に帯電しており,電界中で陽極方向に運動方向を変化させることが知られている.今回は異なる負の電荷を持つ2種類のDNAを別々に微小管に修飾させ,その電界中における軌跡を定量的に評価した.その結果,DNAの持つ負の電荷量に依存的に運動軌跡が変化することを確認した.
要約(英語): Toward a novel molecular separation driven by a kinesin-microtubule (MT) system, we propose a method for controlling MT moving trajectories according to the negative charge of labeled-molecules. Two kinds of DNA were used as labeled-molecules and we evaluated trajectories of DNA-labeled MTs quantitatively. As a result, we confirmed that MT trajectories depended on the negative charge of DNA.
PDFファイルサイズ: 808 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
