局在表面プラズモン共鳴を用いた血液検査デバイスの高性能化
局在表面プラズモン共鳴を用いた血液検査デバイスの高性能化
カテゴリ: 部門大会
論文No: 5PM3-PSS-107
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): Performance Improvement of a Blood Testing Device Based on Localized Surface Plasmon Resonance
著者名: 金森 弘貴 (九州工業大学),佐々木 雄平 (九州工業大学),高田 郁弥 (九州工業大学),山中 誠 (九州工業大学),安田 隆 (九州工業大学)
キーワード: 血液検査|血漿抽出|局在表面プラズモン共鳴|毛細管力|
要約(日本語): 本研究では,単一デバイス上で微量血液から毛細管力のみを利用して血漿を抽出し,LSPR(局在表面プラズモン共鳴)によって血漿中のバイオマーカーを検出可能な新規小型血液検査デバイスを構築した.tPA(組織プラスミノーゲン活性化因子)を用いて測定部の評価を行ったところ,金ナノ粒子表面に固定化した抗tPA抗体との抗原抗体反応を,金ナノ粒子の散乱光スペクトル変化として検出可能なことが明らかとなった.
要約(英語): We developed a novel blood testing device which extracts plasma from a minute amount of whole blood and detects specific proteins in the plasma using LSPR (localized surface plasmon resonance). We detected an antigen-antibody reaction by measuring scattering light spectra of the gold nanoparticles, and demonstrated that the present device permits detection of tPA (tissue plasminogen activator).
PDFファイルサイズ: 2,407 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
