運動中の選手からの生体情報センシング
運動中の選手からの生体情報センシング
カテゴリ: 部門大会
論文No: 6AM2-E-3
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): Vital Information Sensing for Players in Training
著者名: 原 晋介 (大阪市立大学大学院)
キーワード: 健康管理|スポーツ生理学|無線情報通信技術|生体情報センシング技術\n|サッカーゲーム
要約(日本語): 運動中の選手の生体情報をモニタし,選手の身体能力や練習の効果をフィールドで把握したいという要望がある.このようなシステムを構築するための鍵の1つは,運動中であっても生体情報を正確にセンスできるセンシング技術と,もう1つは,生体情報をリアルタイムに収集できる無線情報通信技術である.本論文では,試合中のサッカー選手からリアルタイムに生体情報を収集・モニタリングするシステムについて解説する.
要約(英語): From the healthcare and sport physiological points-of-view, it is important to collect and monitor vital information from players during a game. This paper presents a real-time vital information collection system from players during a football game, focusing on developed wireless communication and vital sensing technologies, and some obtained experimental results.
PDFファイルサイズ: 629 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
