商品情報にスキップ
1 1

電場印加による微小管操作のためのデバイス作製

電場印加による微小管操作のためのデバイス作製

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 6PM3-PSS-102

グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集

発行日: 2013/10/29

タイトル(英語): Microfluidic device for microtubule manipulation by electric field

著者名: 中原 佐 (京都大学),磯崎 直人 (京都大学),安藤 駿 (京都大学),Nagendra Kumar Kamisetty (京都大学),新宅 博文 (京都大学),小寺 秀俊 (京都大学),横川 隆司 (京都大学)

キーワード: モータタンパク質|微小管|微小流体デバイス||

要約(日本語): 本研究は,電場印加による微小管操作のための微小流体デバイス作製を行った.デバイス作製工程は,ガラス接合条件を検討することによって,再現性の良い作製工程を見出した.また,作製したデバイス内でアッセイ系を構築するための条件を最適化した.デバイス内で運動する微小管に電場5 KV/mを印加したときの微小管の曲がり具合を示す値はA=5.7 ±2.8 (N = 3)を示し,提案デバイス内で微小管の運動方向を操作できることを実証した.

要約(英語): In this report, we propose an optimized fabrication process of a fused-silica microfluidic device, and optimum assay procedure for the device to reconstruct a motor protein system. Application of an electric field enabled us to manipulate microtubule gliding direction with the average curvature of 5.7 ± 2.8 (N = 3) at 5 kV/m.

PDFファイルサイズ: 993 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する