商品情報にスキップ
1 1

誘電泳動デバイスにおける微粒子凝集のシミュレーション ―電極構造に対する捕集特性の評価―

誘電泳動デバイスにおける微粒子凝集のシミュレーション ―電極構造に対する捕集特性の評価―

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 6PM3-PSS-110

グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集

発行日: 2013/10/29

タイトル(英語): Numerical Simulation of Particle Aggregation in Dielectrophoretic Device - Dependence of Collection Properties on the Electrode Structure -

著者名: 手嶋 祐太 (首都大学東京大学院),内田 諭 (首都大学東京大学院),白井 直機 (首都大学東京大学院),杤久保文嘉 (首都大学東京大学院)

キーワード: 誘電泳動|粒子間相互作用|数値シミュレーション|セルオートマトン|

要約(日本語): 近年,誘電泳動による微粒子の操作技術が注目されている.本技術の更なる発展には,電気的及び流体力学的作用による粒子挙動を正確に把握することが必須である.筆者らは,セルオートマトン法による解析モデルの構築を行い,誘電泳動デバイス内の粒子挙動について妥当性を検証した.さらに,電極間隔及び電極幅に対する微粒子の挙動特性について精査した.

要約(英語): Recently, the manipulation techniques of fine particles by dielectrophoresis have been attracting attention. For further development of this scheme, it is necessary to obtain detailed information on the particle behavior by electrical and hydrodynamic effects. In the present work, we constructed in the analysis model on the bassis of cellular automata. The behavior of fine particles in the dielectrophoresis device was investigated on validity of the present model.

PDFファイルサイズ: 1,236 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する