新しい等温圧縮空気蓄電(ICAES)システムによる大規模蓄電
新しい等温圧縮空気蓄電(ICAES)システムによる大規模蓄電
カテゴリ: 部門大会
論文No: 7AM2-B-4
グループ名: 【E】平成25年電気学会センサ・マイクロマシン部門大会講演論文集
発行日: 2013/10/29
タイトル(英語): New Grid Scale Energy Storage System by Isothermal Compressed Air Energy Storage (ICAES)
著者名: 財津 靖史 (富士電機),本間 泰則 (ホットアース),Richard Brody (SustainX)
キーワード: 蓄電|電力グリッド|圧縮空気|再生可能エネルギー|蓄電池
要約(日本語): 電力グリッドへの大規模蓄電システムの導入が検討されている.(1)本報では,「新しい東北」の創造に向けたひとつの試みとして,沿岸被災地域を活用できる大規模蓄電システムとして,米国で新たに開発され,現在実証試験中の等温圧縮空気蓄電(ICAES)システムを紹介する.ICAESシステムは電力エネルギーを圧縮空気と温水に変換してタンクに貯め,必要な時に再び電力として取出せる安全でシンプルな蓄電システムである.
要約(英語): As one of the challenges to create “New Tohoku”, we introduce state of art technology for energy storage, Isothermal Compressed Air Energy Storage (ICAES), developed in the States and being tested at pilot plant, which can be applied to Earthquake and Tsunami hit coastal area in Tohoku region.
PDFファイルサイズ: 4,699 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
