商品情報にスキップ
1 1

機械的特性の優れた強磁場用超伝導線材の開発に向けて

機械的特性の優れた強磁場用超伝導線材の開発に向けて

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ASC16005

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会

発行日: 2016/02/02

タイトル(英語): Toward development of high-field supercondactors with good mechanical performance

著者名: 伴野 信哉(物質・材料研究機構)

著者名(英語): Nobuya Banno(National Institute for Materials Science)

キーワード: Nb3Sn|Nb3Al|強磁場マグネット|Nb3Sn|Nb3Al|high field magnet

要約(日本語): ITERや加速器、高磁場NMRなどに代表される強磁場機器には、技術的制約と量産性等の点から酸化物超伝導線材よりもNb3SnなどのA15型化合物超伝導線材が好まれて使用されている。しかし、これまでマグネットの開発にはWind & React法が用いられてきたが、製造コスト削減を考えるとReact & Wind法の適用が望ましい。本発表ではR&W法を目指したA15型超伝導線材の開発について報告する。

要約(英語): In high field applications such as fusion, accelerator or high-resolution NMR magnets, A15-type superconductors are preferably used rather than high-temperature superconductors in terms of technical issues, productivity etc.. However so far, the magnets have been fabricated by so-called Wind & React technique. For reduction of fabrication cost, React & Wind technique is preferable. Here, it will be reported on our activity for development of A15-type superconductors.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,407 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する