66kV系実規模級超電導ケーブルの実用化に向けた短絡事故時の温度・圧力解析
66kV系実規模級超電導ケーブルの実用化に向けた短絡事故時の温度・圧力解析
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ASC16009
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会
発行日: 2016/02/03
タイトル(英語): Temperature and Pressure Simulation of a HTS Power Cable Cooled by Subcooled LN2 with a Fault Current for 66 kV Transmission Lines.
著者名: 安井 鉄郎(早稲田大学),竹田 夏子(早稲田大学),横尾 祐輔(早稲田大学),香村 祐美(早稲田大学),我妻 洸(早稲田大学),石山 敦士(早稲田大学),王 旭東(高エネルギー加速器研究機構),大屋 正義(住友電気工業),増田 孝人(住友電気工業),本庄 昇一(東京電力)
著者名(英語): Tetsuo YASUI(WASEDA University),Natsuko TAKEDA(WASEDA University),Yusuke YOKOO(WASEDA University),Yumi KOMURA(WASEDA University),Koh AGATSUMA(WASEDA University),Atsushi ISHIYAMA(WASEDA University),Xudong WANG(KEK),Masayoshi OHYA(Sumitomo Electric Industries Ltd.),Takato MASUDA(Sumitomo Electric Industries Ltd.),Shoichi HONJO(Tokyo Electric Power Company)
キーワード: 高温超電導ケーブル|短絡電流|high-temperature superconducting cable|fault current
要約(日本語): 高温超電導ケーブルは電力輸送の高密度化と低損失化という特性を兼ね備えていることから、将来の電力輸送システムの拡充という課題に対する解決策として期待されている。しかし高温超電導ケーブルを実系統に適応する為には、短絡電流通過時の安全性確保が必要不可欠である為、我々は高温超電導ケーブルの導体温度及び冷媒液体窒素の温度・圧力解析を行った結果を報告する。
要約(英語): High-temperature superconducting power cables are expected as one of solutions to expansion of the future electrical power transmission system. A computer program to estimate the transient temperature and pressure distributions in a HTS power cable cooled by a forced flow of sub-cooled LN2 with a fault current has been developed.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,352 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
