商品情報にスキップ
1 1

高磁場MRI用高温超電導磁石の開発

高磁場MRI用高温超電導磁石の開発

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ASC16023

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会

発行日: 2016/06/28

タイトル(英語): Development of an HTS magnet for ultra-high field MRI

著者名: 宮崎 寛史(東芝),岩井 貞憲(東芝),戸坂 泰造(東芝),野村 俊自(東芝),来栖 努(東芝),植田 浩史(岡山大学),野口 聡(北海道大学),石山 敦士(早稲田大学),浦山 慎一(京都大学),福山 秀直(京都大学)

著者名(英語): Hiroshi MIYAZAKI(TOSHIBA),Sadanori IWAI(TOSHIBA),Taizo TOSAKA(TOSHIBA),Shunji NOMURA(TOSHIBA),Tsutomu KURUSU(TOSHIBA),Hiroshi UEDA(Okayama Univ.),So NOGUCHI(Hokkaido Univ.),Atsushi ISHIYAMA(Waseda Univ.),Shinichi URAYAMA(Kyoto Univ.),Hidenao FUKUYAMA(Kyoto Univ.)

キーワード: 超電導|MRI|伝導冷却|REBCO|Superconductor|MRI|Conduction-cooled|REBCO

要約(日本語): 国立研究開発法人日本医療研究開発機構の「未来医療を実現する医療機器・システム研究開発事業 高温超電導コイル」の一環として、9.4Tヒト全身用高磁場MRIへの適用を目指したREBCO高温超電導磁石の開発を進めてきた。本発表では、室温ボアφ400mmの伝導冷却型1.5T-MRIマグネットを開発し、φ200mmの球状空間にMRI品質の磁場を発生させた結果、および内径φ50mm、外径φ130mmのパンケーキコイルを22枚積層した小口径コイルによる高磁場(9.4T以上)発生の実証等を含めたプロジェクト全体成果を報告する。

要約(英語): We have been developing conduction-cooled HTS magnets wound with REBCO-coated conductor for MRI since 2013 in a project supported by the Ministry of Economy, Trade and Industry (METI) and the Japan Agency for Medical Research and development (AMED), with the aim of developing 9.4 T MRI magnets for whole-body and brain imaging. This paper describes an overview of the project anddetails of these R&D results are described.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,777 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する