66kV級40m HTSケーブルシステムの短絡事故時における冷媒温度及び圧力解析結果と模擬試験結果の比較
66kV級40m HTSケーブルシステムの短絡事故時における冷媒温度及び圧力解析結果と模擬試験結果の比較
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ASC16034
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会
発行日: 2016/06/29
タイトル(英語): Temperature and Pressure Simulations of 66kV 40m HTS Cable System in Short-circuit Current Accidents Compared with Experimental Results
著者名: 竹田 夏子(早稲田大学),安井 鉄郎(早稲田大学),横尾 祐輔(早稲田大学),我妻 洸(早稲田大学),石山 敦士(早稲田大学),王 旭東(高エネルギー加速器研究機構),森村 俊也(住友電気工業),増田 孝人(住友電気工業),三村 智男(東京電力ホールディングス)
著者名(英語): Natsuko Takeda(Waseda University),Tetsuo Yasui(Waseda University),Yusuke Yokoo(Waseda University),Koh Agatsuma(Waseda University),Atsushi Ishiyama(Waseda University),Xudong Wang(KEK),Toshiya Morimura(Sumitomo Electric Industries, Ltd),Takato Masuda(Sumitomo Electric Industries, Ltd),Tomoo Mimura(Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.)
キーワード: 超電導ケーブル|短絡電流|HTS Cable|Fault Current
要約(日本語): 高温超電導ケーブルの持つ電力輸送の高密度化と低損失化という特性は将来の電力輸送システムの拡充の為の解決策として期待されているが,実用化に向けては短絡事故時における安全性評価が必要不可欠であり,我々はケーブルの導体温度及び冷媒液体窒素の温度・圧力を計算する数値解析プログラムの開発を行ってきた。本研究では解析結果と, 40mケーブル短絡電流模擬試験の結果との比較を行ったので報告する。
要約(英語): High-temperature superconducting (HTS) power cable is expected to be the best way to expand the electric transportation system. In this study, we performed the simulation on the model cable by considering the LN2 was not impregnated in the cooper former.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,821 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
