伝導冷却型HTSコイル用新構造材料の低温物性及び有用性の評価
伝導冷却型HTSコイル用新構造材料の低温物性及び有用性の評価
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: ASC17009
グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会
発行日: 2017/01/19
タイトル(英語): Evaluation of high thermal conduction plastic on physical property at cold temperature and availability in cryogen-free HTS superconducting coil
著者名: 田中 雄基(上智大学),菅 祥大(上智大学),高野 太郎(上智大学),高尾 智明(上智大学),山中 淳彦(名古屋大学)
著者名(英語): YUKI TANAKA(Sophia University),SHOTA SUGA(Sophia University),TARO TAKANO(Sophia University),TOMOAKI TAKAO(Sophia University),ATSUHIKO YAMANAKA(Nagoya University)
キーワード: 高温超伝導|伝導冷却|安定性|熱伝導率|HTS|conduction cooling|Stability|thermal conductivity
要約(日本語): 本研究では伝導冷却型超伝導コイルの冷却性向上の為、試験の第一段階として超伝導線材の上下を絶縁性があり、厚み方向の熱伝導率が高い新材料で挟み込み圧力を印加して短尺ヒータクエンチ試験を行い、熱的安定性の評価を行った。GFRPでも同様の試験を行い、各圧力下で、ヒータ出力におけるクエンチまでの通電時間を評価した結果、GFRPに対し、新材料の方がクエンチまでの通電時間が延び、高い熱的安定性を示した。
要約(英語): To improve cooling performance of a cryogen-free HTS coil, we have studied a new structural material having high thermal conduction. In this manuscript, we evaluated thermal conductivity and thermal strain of the new structural material at cryogenic temperature. We also measured normal zone propagation of the HTS tape on which the new material contacted, and evaluated the cooling performance of the new material. From those experimental results, the new material showed the good cooling performance.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 708 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
