商品情報にスキップ
1 1

1.3 GHz (30.5 T) NMRマグネット実現に向けた技術開発における最近の課題

1.3 GHz (30.5 T) NMRマグネット実現に向けた技術開発における最近の課題

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: ASC19022

グループ名: 【B】電力・エネルギー部門 超電導機器研究会

発行日: 2019/12/19

タイトル(英語): Recent progress and issues in the technical development of a 1.3 GHz (30.5 T) NMR magnet

著者名: 柳澤 吉紀(理化学研究所),朴 任中(理化学研究所),末富 佑(千葉大学),吉田 大佐(上智大学),高橋 俊二(上智大学),高尾 智明(上智大学),西島 元(物質・材料研究機構),北口 仁(物質・材料研究機構),三好 康之(ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社),濱田 衞(ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社),斉藤 一功(ジャパンスーパーコンダクタテクノロジー株式会社),前田 秀明(科学技術振興機構)

著者名(英語): Yoshinori Yanagisawa(RIKEN),Renzhong Piao(RIKEN),Yu Suetomi(Chiba University),Taisuke Yoshida(Sophia University),Shunji Takahashi(Sophia University),Tomoaki Takao(Sophia University),Gen Nishijima(National Institute for Materials Science),Hitoshi Kitaguchi(National Institute for Materials Science),Yasuyuki Miyoshi(Japan Superconductor Technology, Inc.),Mamoru Hamada(Japan Superconductor Technology, Inc.),Kazuyoshi Saito(Japan Superconductor Technology, Inc.),Hideaki Maeda(Japan Science and Technology Agency)

キーワード: 1.3 GHz NMR|永久電流モード|REBCOコイル|LNI法|遮蔽電流|フープ応力増大|1.3 GHz NMR|persistent-mode|REBCO coil|LNI method|screening current|hoop stress enhancement

要約(日本語): JST未来社会創造事業において、永久電流1.3 GHz (30.5 T) NMRマグネットの開発を目指している。本報では、これに向けた最新の技術開発進捗と課題として、30 Tを超える高磁場における非絶縁REBCO内層コイルのクエンチ保護メカニズムと、REBCO内層コイルの遮蔽電流によって生じるフープ応力増大効果に関して紹介する。

要約(英語): In the JST-Mirai Program, a persistent-mode 1.3 GHz (30.5 T) NMR magnet will be developed. In this work, as technical issues of this magnet, (i) quench of a REBCO inner coil at a >30 T high field and (ii) hoop stress enhance effect due to screening current in a REBCO inner coil will be presented.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,524 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する