商品情報にスキップ
1 1

グローバル人材育成時代の電気・電子回路教育-電気用図記号規格の変遷に見る国際化-

グローバル人材育成時代の電気・電子回路教育-電気用図記号規格の変遷に見る国際化-

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 12-B-p-3

グループ名: 【A】平成25年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集

発行日: 2013/09/12

著者名: 比舍博 (京都*サァィテック)

キーワード: 電気・電子回路| IEC規格図記号| JIS規格電気用図記号| JEC規格図記号| グローバル人材育成| 国際化

要約(日本語): 1952年4月統一制定の電気用図記号(JIS C 301)は、IEC 60617規格群との2系列方式による猶予期間を経て1999年に一本化され JIS C 0617規格群が制定された。高専・大学教育科目「電気・電子回路」用市販テキスト及び JEC規格等における、電源、理想電圧源・電流源、直流、計器、電力用半導体(IGBT)等の国際図記号の適用状況を調査分析し、適切な使用例を報告する。

PDFファイルサイズ: 314 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する