商品情報にスキップ
1 1

新規製膜技術による色素増感太陽電池用酸化チタン薄膜の低温形成

新規製膜技術による色素増感太陽電池用酸化チタン薄膜の低温形成

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 6-F-a2-5

グループ名: 【A】平成28年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集

発行日: 2016/09/01

著者名: 石崎 博基(埼玉工業大学),横川 裕太(埼玉工業大学),松本 拓也(埼玉工業大学),千田 健司(埼玉工業大学),山本 瑛(埼玉工業大学),及川 慧(埼玉工業大学),小川 隼平(埼玉工業大学)

キーワード: 酸化チタン|光触媒色素増感太陽電池|色素増感太陽電池

要約(日本語): 現在、酸化チタン薄膜は、光触媒特性および化学特性に優れた特性を有し、太陽電池デバイスに応用される。そこで本発表では、高品質酸化皮膜を形成できること、電気化学的パラメータにより、組成制御が容易であることなどの多くの利点を有し、低コストで大面積に製膜できる新規電気化学的反応法に注目した。この技術を用いて高結晶性に優れた酸化チタン薄膜の作製を行い、特性評価を行なった。詳細については、当日報告する。

PDFファイルサイズ: 753 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する