1
/
の
1
食塩水中でのキャビテーションプラズマの連続放電現象
食塩水中でのキャビテーションプラズマの連続放電現象
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 19-E-a1-4
グループ名: 【A】平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集
発行日: 2017/09/15
著者名: 岡田 翔(兵庫県立大学),澤近 航平(兵庫県立大学),黒島 朋哉(兵庫県立大学),岡 好浩(兵庫県立大学),上野 秀樹(兵庫県立大学)
キーワード: キャビテーションプラズマ|液中プラズマ|低温プラズマ|キャビテーション気泡|高繰返し高電圧短パルス|連続放電現象
要約(日本語): キャビテーションプラズマは高繰り返し高電圧短パルスを印加した電極間にキャビテーション気泡を含む溶液を導くことで生成される液中低温プラズマである.キャビテーションプラズマは処理能力が高く,分散,合成,分解,殺菌などへの応用が期待されている.しかし,その放電現象は明らかになっていない.本発表では,プラズマ発生率が低下する食塩水中でのキャビテーションプラズマの連続放電現象について報告する.
PDFファイルサイズ: 316 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
