1
/
の
1
学習機会の向上を目的とする携帯デバイス上でも利用可能な電気回路学習用Eラーニングシステムの開発
学習機会の向上を目的とする携帯デバイス上でも利用可能な電気回路学習用Eラーニングシステムの開発
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 19-P-1
グループ名: 【A】平成29年電気学会基礎・材料・共通部門大会講演論文集
発行日: 2017/09/15
著者名: 小林 朋矢(東京理科大学),相川 直幸(東京理科大学)
キーワード: Eラーニング|電気回路|教育システム|スマートフォン|タブレット
要約(日本語): 近年の大学生はPCを使うより,スマートフォン等の携帯デバイスを利用する傾向にある.これらのデバイスは携帯性に優れるため,今まで開発されてきた電気回路用のEラーニングシステムが利用できるようになれば,より学習の機会が得やすくなると考えられる.そこで我々は従来システムのクロスプラットフォーム化を行い,携帯デバイス向けのコンテンツを実装することで,隙間時間も有効に活用できるようなシステムの開発を行う.
PDFファイルサイズ: 257 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
