商品情報にスキップ
1 1

ハイドロゲル製ファイバと埋植型LSIチップを用いた生体内光通信技術

ハイドロゲル製ファイバと埋植型LSIチップを用いた生体内光通信技術

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: BMS16014

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会

発行日: 2016/06/30

タイトル(英語): Intravital optical communication using hydrogel fibers and implantable LSI chips

著者名: 竹原 宏明(奈良先端科学技術大学院大学),桂木 優治(奈良先端科学技術大学院大学),速水 一(奈良先端科学技術大学院大学),野田 俊彦(奈良先端科学技術大学院大学),笹川 清隆(奈良先端科学技術大学院大学),徳田 崇(奈良先端科学技術大学院大学),太田 淳(奈良先端科学技術大学院大学)

著者名(英語): Hiroaki Takehara(Nara Institute of Science and Technology),Yuji Katsuragi(Nara Institute of Science and Technology),Hajime Hayami(Nara Institute of Science and Technology),Toshihiko Noda(Nara Institute of Science and Technology),Kiyotaka Sasagawa(Nara Institute of Science and Technology),Takashi Tokuda(Nara Institute of Science and Technology),Jun Ohta(Nara Institute of Science and Technology)

キーワード: 埋め込みデバイス|ハイドロゲル|光導波路|CMOSデバイス|イメージセンサ|光通信|implantable device|hydrogel|optical waveguide|CMOS device|image sensor|optical communication

要約(日本語): 近年、生体モニタリング用の埋植型マイクロセンサチップの研究が進む中、生体内のチップを想定した通信技術が求められている。高周波や生体内通信を用いた手法と比較して、光を用いた通信手法は,生体への影響が小さく、電気的なノイズが少ないといった特長を有する一方、生体組織による光の減衰が課題となる。本研究では、生体への親和性が高いハイドロゲル製光導波路と埋植型LSIチップを用いた生体内光通信技術について報告する。

要約(英語): Implantable microchips are becoming an increasing interest for medical sensors. To reduce invasiveness of implantation, wireless data transmission in a living body is an important issue shared by implantable sensors. To address this issue, we have proposed intravital optical communication using hydrogel fibers and implantable LSI chips.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,812 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する