電位依存性K+チャネル KAT1の支持脂質二重膜への再構成過程と分子配向
電位依存性K+チャネル KAT1の支持脂質二重膜への再構成過程と分子配向
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS16055
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2016/12/21
タイトル(英語): Reconstruction process and orientation of voltage-dependent K+ channel KAT1 in supported lipid bilayer
著者名: 鈴木 祐也(豊橋技術科学大学),野澤 彰(愛媛大学),戸澤 譲(埼玉大学),手老 龍吾(豊橋技術科学大学)
著者名(英語): Yuya Suzuki(Toyohashi University of Technology),Akira Nozawa(Ehime University),Yuzuru Tozawa(Saitama University),Ryugo Tero(Toyohashi University of Technology)
キーワード: 細胞膜|イオンチャネル|脂質二重膜|原子間力顕微鏡|Cell membrane|Ion channel|Lipid bilayer |Atomic force microscope
要約(日本語): 人工脂質膜モデルである支持脂質二重膜(SLB)は膜タンパク質の挙動や構造を直接観察するために有用である。植物由来の電位依存性K+チャネルKAT1の構造と特性を明らかにすることを目的とし、大豆由来の粗精製リン脂質asolectinのSLBを作製しKAT1を再構成した。AFM観察によりKAT1に由来する高さ1.4 nmと2.1 nmの突起物が観察された。これらからKAT1分子配向について議論する。
要約(英語): Supported lipid bilayer has been used to study the physicochemical properties of a lipid bilayer as a cell membrane model. We incorporated voltage-dependent K+ channel KAT1 derived from a plant into SLB. We observed the SLB by an atomic force microscope and an epi-fluorescence microscope.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,387 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
