商品情報にスキップ
1 1

マイクロ流路での直径30nm以下のナノバイオ粒子の測定

マイクロ流路での直径30nm以下のナノバイオ粒子の測定

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: BMS17019

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会

発行日: 2017/06/29

タイトル(英語): Evaluation of nanoparticles down to 30 nm in microchannels

著者名: 赤木 貴則(東京大学),木下 ひろみ(東京大学),末弘 庸子(東京大学),岡村 怜(東京大学),中久喜 真理(東京大学),鬼柳 知(東京大学),一木 隆範(東京大学)

著者名(英語): Akagi Takanori(University of Tokyo),Hiromi Kishita(University of Tokyo),Yoko Suehiro(University of Tokyo),Rei Okamura(University of Tokyo),Mari Nakakuki(University of Tokyo),Satoshi Oniyanagi(University of Tokyo),Takanori Ichiki(University of Tokyo)

キーワード: ナノ粒子|エクソソーム|細胞外小胞|マイクロ流路|レーザー暗視野顕微鏡法|ドラッグデリバリーシステム|nanoparticle|exosome|extracellular vesicle|microfluidics|laser dark-field microscopy|drug delivery system

要約(日本語): 最近、我々はマイクロ流体技術とレーザ暗視野顕微鏡法を利用するナノ粒子解析システムを開発した。このシステムを用いて、液中の直径30nm以下のナノ粒子の1粒子測定に成功したので、その結果を報告する。本技術は、エクソソームなどの細胞外小胞や、ドラッグデリバリーシステムキャリアである人工ナノ粒子の評価に応用できると期待される。

要約(英語): We have recently developed a microfluidic-based nanoparticle analysis system. In this study, we first demonstrate an evaluation of individual nanoparticles with a diameter of 30 nm or smaller in liquid using the system.

原稿種別: 英語

PDFファイルサイズ: 1,424 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する