商品情報にスキップ
1 1

環境応答デバイスアレイ実現に向けたツリガネムシと可動機械の融合手法の基礎的検討

環境応答デバイスアレイ実現に向けたツリガネムシと可動機械の融合手法の基礎的検討

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: BMS17025

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会

発行日: 2017/06/30

タイトル(英語): Integration method of Vorticella and Movable Machine for Environment-Responsive Device Array -Fundamental Investigation-

著者名: 角川 武蔵(豊橋技術科学大学),服部 悠太(豊橋技術科学大学),永井 萌土(豊橋技術科学大学),柴田 隆行(豊橋技術科学大学)

著者名(英語): Musashi Kakugawa(Toyohashi University of Technology),Yuta Hattori(Toyohashi University of Technology),Moeto Nagai(Toyohashi University of Technology),Takayuki Shibata(Toyohashi University of Technology)

キーワード: 環境応答デバイス|デバイスアレイ|ツリガネムシ|マイクロロボット|バイオアクチュエータ|化学刺激応答性|Environmental Responsive Device|Device Array|Vorticella|Micro Robot|Bio Actuator|Chemical-stimuli Responsiveness

要約(日本語): 現状の機械デバイスの小型化と並列化を進めるには,分子の化学反応に基づいて動作する生物アクチュエータが有効である.ここで環境に応じて自律的に動作する微生物(ツリガネムシ)の柄に着目した.ツリガネムシは溶液中のCa2+濃度により伸長・収縮させて,駆動源として利用できる.環境応答デバイスアレイ実現に向けて,アレイ状にツリガネムシと可動機械を配置する方法を検討した.ツリガネムシ配置のために,磁力をより均一に発生させるための条件を解明した.

要約(英語): We focus on autonomous microorganisms, Vorticella, which can be actuated in response to the concentration of Ca2+. In our study, we investigated the fundamental integration method of Vorticella and a movable machine inside a microchannel for the development of environment-responsive device array. We clarified the conditions of generating uniform magnetic forces for the placement of Vorticella.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,652 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する