商品情報にスキップ
1 1

簡便な唾液中尿酸計測のための小型バイオセンシングシステム

簡便な唾液中尿酸計測のための小型バイオセンシングシステム

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: BMS17027

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会

発行日: 2017/06/30

タイトル(英語): An electrochemical biosensing system for determination of salivary uric acid

著者名: 林 周平(明治大学大学院),高木 優樹(明治大学),工藤 寛之(明治大学)

著者名(英語): Syuhei Hayashi(Meiji University Graduate School),Yuki Takagi(Meiji University),Hiroyuki Kudo(Meiji University)

キーワード: 電気化学|センサ|痛風|尿酸|唾液|生体計測|Electrochemistry|Sensor|Gout|Uric acid|Saliva|Bioinstrumentaion

要約(日本語): 痛風の原因となる尿酸を唾液中から検出するためのデバイスを作製した。本デバイスでは唾液腺より唾液を吸収する濾紙によるサンプリングデバイスと、デバイス内に組み込んだ電気化学式センサで構成される。特性評価の結果、尿酸の定量範囲は10μM~100μMであり、酵素の基質特異性に基づく選択性が得られた。また、本デバイスを用いて睡眠の前後の唾液を調べたところ、起床後の尿酸値が高いことが確認された。

要約(英語): An electrochemical biosensing system for detection of salivary uric acid (UA) was fabricated and tested. This device consists of an electrochemical biosensor and a sampling device that is capable of collecting saliva from sublingual gland. Utilizing the device, change of salivary UA was successfully measured and the elevation of salivary UA at the morning was confirmed.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,219 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する