商品情報にスキップ
1 1

微小井戸構造を架橋する脂質二分子膜の相分離

微小井戸構造を架橋する脂質二分子膜の相分離

通常価格 ¥330 JPY
通常価格 セール価格 ¥330 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 研究会(論文単位)

論文No: BMS17077

グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会

発行日: 2017/12/15

タイトル(英語): Phase separation of lipid bilayer suspended over microwells

著者名: 原田 幸輝(兵庫県立大学),中谷 悠人(兵庫県立大学),田村 勝(兵庫県立大学),大嶋 梓(日本電信電話),中島 寛(日本電信電話),住友 弘二(兵庫県立大学)

著者名(英語): Kouki Harada(University of Hyogo),Yuto Nakatani(University of Hyogo),Sho Tamura(University of Hyogo),Azusa Oshima(NTT),Hiroshi Nakashima(NTT),Koji Sumitomo(University of Hyogo)

キーワード: 脂質二分子膜|相分離|ラフト|ナノバイオデバイス|相転移|秩序液体相|lipid bilayer|phase separation|raft|nano-biodevice|phase transition|liquid-ordered phase

要約(日本語): Si基板上に形成した微小井戸をシールする脂質二分子膜は,人工的な細胞膜モデルとして膜タンパク質の機能する場を提供する.不飽和脂質・飽和脂質・コレステロールを混合した三元系では,秩序液体相/液晶相の相分離が観察され,ラフト様構造のモデルとして期待されている.本研究では,脂質の組成比を変えることにより,脂質二分子膜の相分離構造を制御することを試みた.

要約(英語): We have investigated the phase separation of lipid bilayer suspended over microwells of the Si substrate. The liquid-disordered phase is preferred at a suspended membrane, and saturated lipids and cholesterol are excluded towards the supporting membrane on the periphery. Rearrangement of the phase separation can be controlled by changing composition ration of saturated and unsaturated lipid.

原稿種別: 日本語

PDFファイルサイズ: 1,455 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する