血圧脈波計測における手の開閉運動に起因するノイズの低減方法
血圧脈波計測における手の開閉運動に起因するノイズの低減方法
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS18014
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2018/03/05
タイトル(英語): Method of reducing hand movement noise to measure blood pressure pulse wave
著者名: 堀 正峻(中央大学 ),深堀 俊(中央大学),土肥 徹次(中央大学)
著者名(英語): Masataka Hori(Chuo Univ.),Shun Fukahori(Chuo Univ.),Tetsuji Dohi(Chuo Univ.)
キーワード: 血圧脈波|ウェアラブルデバイス|MEMS|力センサ|トノメトリ法|体動|Blood pressure pulse wave|Wearable device|MEMS|Force sensor|Tonometry method|Hand movement
要約(日本語): 本研究では、手首に走る橈骨動脈を半分押しつぶして計測するトノメトリ法により得た血圧脈波のデータから、手を開いて閉じる際に発生する体動の影響を低減する方法について報告する。左手首に血圧脈波を計測する力センサと、体動のノイズを計測する力センサを取り付け、手を開閉させて血圧脈波の計測を行った。同時に右手で測った体動のない血圧脈波とそれらを比較し、体動成分を血圧脈波からどの程度分離できるのか、議論する。
要約(英語): We report on a method of reducing hand movement noise to measure blood pressure pulse wave at wrist. Small force sensors attached to a wearable device were measured blood pressure pulse wave and noise when a subject opened and closed the left hand. After segregating the noise from measurement data, the result was compared to blood pressure pulse wave at rest and evaluate the method effectiveness.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 568 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
