げっ歯類・霊長類脳の光学特性の測定と脳表光刺激デバイスの試作
げっ歯類・霊長類脳の光学特性の測定と脳表光刺激デバイスの試作
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS18024
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2018/07/12
タイトル(英語): Optical property of rodent`s and primate's brain and development of on-brain optogenetic stimulators
著者名: 長沼 京介(奈良先端科学技術大学院大学),太田 安美(奈良先端科学技術大学院大学),木村 文香(奈良先端科学技術大学院大学),春田 牧人(奈良先端科学技術大学院大学),野田 俊彦(奈良先端科学技術大学院大学),笹川 清隆(奈良先端科学技術大学院大学),徳田 崇(奈良先端科学技術大学院大学),太田 淳(奈良先端科学技術大学院大学)
著者名(英語): Kyosuke Naganuma(Nara Institute of Science and Technology),Yasumi Ohta(Nara Institute of Science and Technology),Ayaka Kimura(Nara Institute of Science and Technology),Makito Haruta(Nara Institute of Science and Technology),Toshihiko Noda(Nara Institute of Science and Technology),Kiyotaka Sasagawa(Nara Institute of Science and Technology),Takashi Tokuda(Nara Institute of Science and Technology),Jun Ohta(Nara Institute of Science and Technology)
キーワード: オプトジェネティクス|光学シミュレーション|光感受性タンパク質|光刺激デバイス|Optogenetics|Optical simulation|Photosensitive protein|Optogenetic stimulator
要約(日本語): オプトジェネティクスとは、神経細胞に光感受性を付与することで特定の光により神経細胞を操作可能にする技術である。本研究では、光感受性タンパク質であるChR2を脳表から光刺激するためのデバイスの開発を目的とし、霊長類脳やげっ歯類脳の光学特性をシミュレーションと実測により求めた。また、その結果をもとに脳表光刺激デバイスの試作・検討を行った。
要約(英語): Optogenetics is a method of controlling neural cells using light. In this study, to design optogenetic stimulators, we measured optical properties of brain tissues of rodent and primate. Based on the results, we made prototypes of on-brain flexible optogenetic stimulators.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 984 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
