自己推進液滴が駆動する送液システムの構築に向けた基礎的研究
自己推進液滴が駆動する送液システムの構築に向けた基礎的研究
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS19013
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2019/06/06
タイトル(英語): Basic research towards the development of a liquid delivery system driven by a self-propelled droplet
著者名: 岡野 太治(中央大学),和田 隼弥(中央大学),大坪 一輝(中央大学),鈴木 宏明(中央大学)
著者名(英語): Taiji Okano(Chuo University),Junya Wada(Chuo University),Kazuki Otsubo(Chuo University),Hiroaki Suzuki(Chuo University)
キーワード: 自己推進液滴|送液システム|マイクロ流路|Self-propelled droplet|Liquid delivery system|Microchannel
要約(日本語): 自発的に推進運動する液滴を小型送液システムの駆動源として利用するため,その運動制御の方法を検討した.その結果,特定の幾何学構造を設けたマイクロ流路デバイスに自己推進液滴を導入しその形状寸法を変えることで,液滴の運動方向,速度を制御できることを明らかにした.講演ではこれらの結果に加え,自己推進液滴が駆動する送液システムのプロトタイプについても紹介する.
要約(英語): To utilize a self-propelled droplet as a driving source of a liquid delivery system, we tried to control its motion using a microchannel. The direction and velocity of the droplet found to be controlled by changing the microchannel geometry. We also prototyped a micropump driven by the self-propelled droplet.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,510 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
