電界誘起による表面増強ラマン散乱活性微粒子の分散と凝集
電界誘起による表面増強ラマン散乱活性微粒子の分散と凝集
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS19032
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2019/07/01
タイトル(英語): Dispersion and aggregation of SERS-active micro-beads by using AC electric fields
著者名: 山口 明啓(兵庫県立大学),福岡 隆夫(兵庫県立大学),内海 裕一(兵庫県立大学)
著者名(英語): Akinobu Yamaguchi(University of Hyogo),Takao Fukuoka(University of Hyogo),Yuichi Utsumi(University of Hyogo)
キーワード: 表面増強ラマン散乱|誘電泳動|電気浸透流|高次ナノ構造体|マイクロ化学システム|Surface Enafance Raman Scattering|Dielecrtophoresis|Electrosmotic effect|Higher-order nanostructure|Micro-system
要約(日本語): ポリスチレン粒子は誘電泳動特性に優れており、マイクロ化学チップ内での操作性に優れている。このポリスチレン粒子表面を金ナノ粒子で被覆することで、誘電泳動性の機能性を損なわず、表面増強ラマン散乱(Surface-Enhanced Ramman Scattering: SERS)活性を示すマイクロ粒子を作製し、マイクロチップ内での動的高次ナノ構造たの形成とSERS信号変化を調べた。
要約(英語): The physical and chemical mechanism of aggregation and dispersion of Au nanoparticle-decorated polystyrene (AuNPs/PS) beads are revealed by a phenomenological model and experimental results. Our demonstration may open future avenues of research and application for strategic SERS analyte detection, in not only Lab-on-a-chip for point-of-care testing, but also in-vivo sensing as well as microwave of light therapy.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 1,318 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
