信号処理を用いた光ポンピング磁気センサのノイズ低減効果
信号処理を用いた光ポンピング磁気センサのノイズ低減効果
カテゴリ: 研究会(論文単位)
論文No: BMS19056
グループ名: 【E】センサ・マイクロマシン部門 バイオ・マイクロシステム研究会
発行日: 2019/12/26
タイトル(英語): Noise reduction of optically pumped magnetometers by signal processing
著者名: 中山 貢(京都大学),伊藤 陽介(京都大学),小林 哲生(京都大学)
著者名(英語): Mitsugu Nakayama(Kyoto University),Yosuke Ito(Kyoto University),Tetsuo Kobayashi(Kyoto University)
キーワード: 光ポンピング磁気センサ|ノイズ低減|信号処理
要約(日本語): 光ポンピング磁気センサ(OPM)は高感度なセンサであり、生体磁気計測への適用が進められている。本研究では、OPMのノイズ低減を目指し、マルチチャネルOPMを用いた計測信号に対して、主成分分析(PCA)及び独立成分分析(ICA)を適用し、計測信号のノイズ低減効果を検討した。その結果、計測信号のノイズが低減でき、感度が向上したので報告する。
要約(英語): In this study, to reduce the noise of optically pumped magnetometers (OPMs), we have applied Principle Component Analysis (PCA) and Independent Component Analysis (ICA) to output signals measured with a multi channel OPM. It was found that the noise was reduced and then the sensitivity of OPM was improved.
原稿種別: 日本語
PDFファイルサイズ: 2,120 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
