商品情報にスキップ
1 1

レーダデータ活用による発電用ダム上流域における河川流出率推定

レーダデータ活用による発電用ダム上流域における河川流出率推定

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 2

グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/06

タイトル(英語): Estimation of Runoff Ratio on Upper District of Dam for Hydro Power Plant by Using Radar Echo Data

著者名: 一柳 勝宏(愛知工業大学),水野 勝教(愛知工業大学),中島 幸一(愛知工業大学),山田 浩(愛知工業大学),雪田 和人(愛知工業大学),後藤 泰之(愛知工業大学),松村 年郎(名古屋大学),川島 靖弘(中部電力)

著者名(英語): Katsuhiro Ichiyanagi(Aichi Institute of Technology),Katsunori Mizuno(Aichi Institute of Technology),Kouichi Nakajima(Aichi Institute of Technology),Hiroshi Yamada(Aichi Institute of Technology),Kazuto Yukita(Aichi Institute of Technology),Yasuyuki Goto(Aichi Institute of Technology),Toshirou Matsumura(Nagoya University),Yasuhiro Kawashima(Chubu Electric Power Co.,Inc.)

キーワード: ニューラルネットワーク|気象レーダ|流出率|推定|neural network|radar echo data|runoff ratio|estimation

要約(日本語):  水力エネルギー利用に関して,効率良く電気エネルギーに変換するために,発電用ダム上流域において,流出率を精度良く推定する必要がある。本論文では,発電用ダム流入量の予測精度向上を図ることを目的として,ダム上流域の河川流出率推定システムを提案している。流出率推定のために,2段式ニューラルネットワークを用いた。1段目は地点情報とレーダ雨量値を入力情報,地上雨量の推定値を出力情報としている。2段目は流域全体の雨量推定値から算出した時間累積雨量と基底流量とを入力情報,流出率を出力情報としている。具体的に,中部日本の矢作川上流域を対象として,流出率推定を試みたところ,精度の向上が確認できた。

PDFファイルサイズ: 898 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する