電力系統の系統安定化とロバスト制御を追及した発電機適応形H∞制御システムの構築
電力系統の系統安定化とロバスト制御を追及した発電機適応形H∞制御システムの構築
カテゴリ: 部門大会
論文No: 16
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): The Development of Generator Adaptive H∞ Control System for Stability and Robust Control of Power Systems
著者名: 道上 勉(福井工業大学),奈良 一慶(福井工業大学)
著者名(英語): Tsutomu Michigami(Fukui University of Technology),Kazunori Nara(Fukui University of Technology)
キーワード: 多数モード動揺|全モード検出方式|ロバスト制御|適応形H∞ システム|シミュレーション|Multimode Oscillations|Full-mode Detecting System|Robust Control|Adaptive H∞ Control|Simulation
要約(日本語): わが国の電力系統は大容量送電系統や長距離連系系統などに加え多様な発電機で構成され大規模高密度化しておりローカル動揺、長周期動揺などの系統間モードや軸ねじれ、クロス機間など発電機特有モードなど多数の動揺モードが混在している。系統事故時などの系統安定化にはこれら多数モード動揺の内、抑制対象の系統間モードを抑制し、その他モードのロバスト安定化を図るには事故時などの多数モード動揺を自動検出して、系統安定化とロバスト制御を追及した発電機適応形制御システムの構築が有効となる。本稿は事故時などで発生した多数モード動揺波形を自動検出する手法としてモードの周期比に基づく全モード自動検出方式を確立し、この検出方式とその検出動揺モードより形成したモデルを用い系統安定化とロバスト制御を行うH∞制御設計法を発電機励磁系に組み込んだ適応形H∞制御を構築して動作シミュレーションで検証した結果である。
PDFファイルサイズ: 933 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
