市場価格の不確実性を考慮した確率的最適電力調達戦略に関する研究
市場価格の不確実性を考慮した確率的最適電力調達戦略に関する研究
カテゴリ: 部門大会
論文No: 39
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Study in Stochastic Optimal Electric Power Procurement Strategies with Uncertain Market Prices
著者名: Sakchai Siripatanakulkhajorn(東京大学),最所祐一 (東京大学),藤井 康正(東京大学),山地 憲治(東京大学)
著者名(英語): Sakchai Siripatanakulkhajorn(University of Tokyo),Yuichi Saisho(University of Tokyo),Yasumasa Fujii(University of Tokyo),Kenji Yamaji(University of Tokyo)
キーワード: 電力市場|市場価格の不確実性|相対契約|自前発電機|調達コスト|Electricity Market|Uncertain Market Prices|Bilateral Contract|Own Generator|Procuring Cost
要約(日本語): 自由化された電力市場では、「発電」「送電」「小売」の3分野に分類することができる。小売事業者の役割は発電会社や相対契約や自前発電機などから電力を調達し、配電事業者を介し需要家に供給することである。ところが、電力価格は複数の市場の参加者による相互取引によって価格が大きく変動する。このような状況の中で、小売事業者にとって価格変動のリスクのヘッジ方法は、相対契約また発電機を導入することである。
そこで、本稿では確率的な動的計画法を利用し、相対契約の価値と発電機を導入する場合の相対契約と発電機の組み合わせによる調達コストの評価方法を提案する。
PDFファイルサイズ: 5,654 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
