商品情報にスキップ
1 1

わが国における電力自由化に対応した給電運用業務の実現性に関する研究

わが国における電力自由化に対応した給電運用業務の実現性に関する研究

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 43

グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/06

タイトル(英語): Feasibility Study of System Operation Work in Deregulated Environment

著者名: 杉原俊雄 (東京大学),横山明彦 (東京大学),佐々木鉄於 (関西電力)

キーワード: 電力自由化|日本|発電計画|系統運用|IDEF0ペトリネット|deregulation|Japan|generation scheduling|system operation|IDEF0Petri net

要約(日本語): 電力自由化の進展は、給電運用業務の内容を大きく変えるという点において、電力供給の信頼性に関わる問題である。給電計画作成業務は、取引所や多数の市場参加者が連絡を取り合うことで進められることになる。本研究では、自由化後における系統運用者の業務内容を、業務モデル分析の手法であるIDEF0を用いてシミュレーションすることで、さらなる自由化をわが国で実施するにあたっての課題を検討する。市場取引の集中が予想される翌日給電計画作成業務を中心に、カリフォルニアでプール市場が存在した頃の制度とPJMの制度、わが国で導入が予定されている独自の制度を対象に、わが国での実施を想定したシミュレーションを行った。

PDFファイルサイズ: 7,389 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する