商品情報にスキップ
1 1

電圧安定性を考慮したNAS電池システムの設置計画手法

電圧安定性を考慮したNAS電池システムの設置計画手法

通常価格 ¥440 JPY
通常価格 セール価格 ¥440 JPY
セール 売り切れ
税込

カテゴリ: 部門大会

論文No: 113

グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集

発行日: 2003/08/06

タイトル(英語): A Method for Installation Planning of NAS Battery Systems Considering Voltage Stability

著者名: 龍野 正志(早稲田大学),大高聡也 (早稲田大学),岩本 伸一(早稲田大学)

著者名(英語): Masashi Tatsuno(Waseda University),Toshiya Ohtaka(Waseda University),Shinichi Iwamoto(Waseda University)

キーワード: 電力系統|NAS電池|電力貯蔵装置|電圧安定性|最適潮流計算|Power System|NAS Battery|Energy Storage System|Voltage Stability|Optimal Power Flow

要約(日本語): 系統規模の増大・複雑化による系統安定度問題、需要の時間的・季節的格差の拡大による負荷率の低下、化石燃料の使用に伴う資源枯渇問題・環境問題に社会的関心が集まるなかで、信頼度や安定度の向上、負荷率改善のために導入が進められてきた電力貯蔵装置を系統の制御に応用するということが求められてきている。そこで本論文では、将来の電力系統において普及・拡大が見込まれる電力貯蔵装置、その中でも現時点で技術完成度が高く、優れた制御性能を持つNAS電池を取り上げ、電力系統の電圧安定性を考慮した設置手法についての提案を行う。その際、提案手法の有用性を確認するため電気学会EAST10機系統、WEST10機系統を用いてシミュレーションを行う。

PDFファイルサイズ: 1,505 Kバイト

販売タイプ
書籍サイズ
ページ数
詳細を表示する