多地点同期フェーザ計測に基づく電力動揺パラメータの算出
多地点同期フェーザ計測に基づく電力動揺パラメータの算出
カテゴリ: 部門大会
論文No: 129
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Computation of Parameters about Power System Oscillation based on Synchronized Phasor Measurements
著者名: 川北 雅規(名古屋工業大学),太田 豊(名古屋工業大学),鵜飼 裕之(名古屋工業大学),中村 光一(名古屋工業大学)
著者名(英語): masanori kawakita(Nagoya Institude of Technology),yutaka ota(Nagoya Institude of Technology),hiroyuki ukai(Nagoya Institude of Technology),kouiti nakamura(Nagoya Institude of Technology)
キーワード: 同期計測技術|フェーザ計測ユニット|電力動揺|動揺周波数| 動揺振幅| 動揺位相|西日本60Hz系統|Synchronized Measurement Technology|PMU (Phasor Measurement Unit)|Power System Oscillation|Oscillatory Frequency| Oscillatory Amplitude| Oscillatory Phase|Japanese 60Hz systems
要約(日本語): 筆者等は, 同期計測技術を応用した位相角の同期計測装置PMU(Phasor Measurement Unit)による西日本60Hz系統の電力動揺の観測システムを構築した。このシステムでは, 各電力会社管内の位相角計測値が収集され, 電力動揺に関するパラメータが算出され, 異常等が自動的に検出される。本論文では, 位相角計測値から電力動揺パラメータ(動揺周波数, 動揺振幅, 動揺位相)を算出する方法について説明するとともに, 実際に西日本60Hz系統の各電力会社, そして電力会社間の電力動揺の特性評価を行う。(247文字)
PDFファイルサイズ: 2,005 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
