1
/
の
1
高温超電導素子の電力用基礎実験
高温超電導素子の電力用基礎実験
通常価格
¥440 JPY
通常価格
セール価格
¥440 JPY
単価
/
あたり
税込
カテゴリ: 部門大会
論文No: 271
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): The Basic Experiment for Electric Power of the High-temperature Superconducting Element.
著者名: 長谷川巌 (東京電機大学),内藤裕司 (東京電機大学),海保勝之 (新機能素子研究開発協会),柳父悟 (東京電機大学)
キーワード: 高温超電導素子|超電導復帰時間|断線現象|劣化現象|High-temperature Superconducting Element|Superconducting return time |Disconnection phenomenon|Degradation phenomenon
要約(日本語): 高温超電導体の発見により、超電導技術が身近なものとなった今、超電導という新しい技術を使った超電導応用機器の開発が盛んに行われている。我々も超電導電力機器の開発を志ざし、超電導技術の電力への応用を思案している。ここで大きな問題となるのが、高温超電導体が酸化物であるために非常にもろく、大電流に素子が耐えられないという事である。また大電流を流す事による素子の発熱により、再び超電導状態になるための冷却時間などについても考察する必要がある。この為我々は、高温超電導体のクエンチ抵抗の発生現象、大電流による素子の劣化、断線現象、電流通電後の超電導復帰時間など、超電導電力機器の開発にあたって必要な、高温超電導体の性質の基礎的実験を行った。
PDFファイルサイズ: 2,001 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
