1m級伝導冷却HTS小型モデルコイルの運転特性
1m級伝導冷却HTS小型モデルコイルの運転特性
カテゴリ: 部門大会
論文No: 292
グループ名: 【B】平成15年電気学会電力・エネルギー部門大会講演論文集
発行日: 2003/08/06
タイトル(英語): Characteristics of 1m class Cryocooler cooled HTS Coil
著者名: 榊 寿義(電力中央研究所),笠原 泰文(電力中央研究所),柳井 正浩(早稲田大学),石山 敦士(早稲田大学),秋田 調(電力中央研究所)
著者名(英語): Hisayoshi Sakaki(CRIEPI),Hirohumi Kasahara(CRIEPI),Masahiro Yanai(Waseda University),atushi Ishiyama(Waseda University),Shirabe Akita(CRIEPI)
キーワード: SMES|伝導冷却|高温超電導|冷却特性|熱暴走|SMES|Cryocooler-cooled|High Tc Superconductivity|Thermal Characteristics|Thermal Run away
要約(日本語): 30kVの対地絶縁を施したSMES用冷凍機伝導冷却高温超電導コイルの実現可能性を検証する為、1m級の小型モデルコイルを試作し運転特性を調査したので報告する。
冷却特性試験では熱的な非線形性はなかった。通電時交流損失試験では発生した交流損失は主にヒステリシス損失であった。安定性評価に必要な熱暴走試験では熱暴走に至ると判断してから実際に暴走に至るには1時間以上を要した。電力系統安定化用SMESなどで想定される秒オーダーの過渡的通電による影響を見るパルスフラックスフロー損失試験では、コイル運転温度20Kで4kAのパルス通電の際、臨界電流基準を大きく越えた電圧が発生してもクエンチには至らなかった。
PDFファイルサイズ: 1,397 Kバイト
受取状況を読み込めませんでした
